I AM...

自分の写真
○古代史専攻(西洋古代ギリシア)だった ●日本神話好きな、▲馬お宅です!     ★墨絵マンガ「日本武尊」で  文化庁メディア芸術祭で推薦をいただきました。 オンラインワークココナラで活動中です! akhalkanzizazz@outlook.jp

2010年12月25日土曜日

美少年です

マンガサークル投稿作品^^
こーいうテーマばかりやってるわけじゃないですよー
今回のテーマがこれだったんです。
いや、好きですが。
ソフトな毛色と(川原毛といいます)としなやかな肢体をごらんください
カシュー、マーシャル君、モデルありがとー!
It's  for  some  contest  of a   manga grouop   the  theme  was  
"cute  boy"   .  They  are   horses  of  a  farm, nesrby-" Horsefriends"
See  the   slender,   charming  body  line  of   the  young-cute  boy,  hehehe

☆♪★☆Merry  X'mas  and  a  Happy  new  year!!☆♪★☆


2010年12月15日水曜日

ひさびさにカシューたちをスケッチ

12/12ホースフレンズ牧場にいってカシューたちをスケッチした。
カシューは興が乗ったのか、暴れ回って飛び跳ねてくれた。

この馬は元競走馬のサラブレッド。黒鹿毛でけづやが異常によく、
競走はダメだったが「風のダドゥー」という映画に主演したのだ。
外見のためだけかとおもったが、
..こんなに踊るように跳ね回るのが好きな馬はそんなにいないんじゃ
ないだろうか/?  いかにも馬らしいうごきだし、かれは風の強い
日等よくやるのだが、よく考えると他の馬がこれだけ動くのを
みたことがない。
彼は実は馬としてもまれな舞踏家なので、映画監督はそれにも
目をとめたのではあるまいか??
..サラブレッドはけっして「自然」な種ではないが、彼の
「踊り」は「自然の詩」の具象化の象徴と言えなくもないと思う。



.せっかくケータイカメラを使えるよーにしたのに、....充電切れであった;;
いつものスタッフと、ほかにカメラを持ってきている人がいて、
画面を見せてくださった。
CDにやい足りして、つぎいったときにはもらえるようにしておいて
くれるという事だ。感謝! たのしみだ。

2010年12月2日木曜日

アハルテケ_akhalteke_zazzle新ネタ

ZaZZleの商品。AKHALTEKEと言う名前なのにakhalteke(馬種名)を描いてなかったのだ。
片手落ちであった。 ゴメンよーー>アハルテケたち!
url  はUSA    http://www.zazzle.com/akhalteke_horses_
日本   http://www.zazzle.co.jp/akhalteke_horses_
アメリカの会社なため日本で買うとやや高ですが;;
ファイブスター目指して投票クリックなと゜ぜひ
お願いしますー!!m--m

2010年11月13日土曜日

ワイルドムスタングス(北海道旅行)

9/18 日、酔狂にもミニバイクを借りてヨレヨレになって到着。バイクは何年ぶりだったか^^ しかし、www二度とフットブレーキのないバイクには乗らんww 実はスクーター型ははじめてだったのだ。あんな怖いもんだとは思わなかった。イスに座ってるよーな姿勢でよくのりまわせるなぁ。
当日いきなり電話にもかわらず予約Okしてくれ、たどりついた果樹園の奥。果樹園はキャンプや釣り等もできる施設らしい。外乗40分という事だが、ちょうど馬もあいてて一人のせいか。希望をいろいろきいてくれ、美人で気合いのいいおねえさんが、時間一杯、「柵ないの駆け足」を練習させてくれた。草原の突っ走りとはちがうらしいが感がつかめなかったのだ。
しかも、タイミングが合わないので気の合いそうな馬になんども乗り換えさせてくれた。そして... 最後にのせてくれたシンディ。黒鹿毛(だぶん)  お前はいいヤツだ!! すごいすなおで、なんつーかこっちの思う通りに反応してくれる。
またあいたいよー。 男だと思い込んでたら後の問い合わせで分かった..女の子だったらしい。なんか、映画に出演したそうだ! 体型もキレイだと思う。

かえり、セットになってた温泉とカレーを食べに一応行く。時間がなかった;; 残念だった。露天風呂5分、カレーはうまかった。ナンがでかくてさくさくで、持って帰ろうとおもったが、ついたべてしまった。

2010年11月11日木曜日

トゥアレグ族 砂漠美形部族

サハラは超古代、緑豊かな大地だった。だが乾いていった。そこでは最初牛が、次に馬が、ムスリムが訪れて後はラクダが飼われるようになった。乾き続ける砂漠で、生き続けている部族。現代にはその子孫(?)のベルベル人がいる。

部族人口が少なく、砂漠で隔絶されているため、結婚は重大事である。青年たちが美しく飾り立てて並び、少女たちと向かい合って表情と動きでアピールする。 鼻とほおにテープのような黄色のハイライト、黒の口紅。この青年たちが片っ端から非常に美しいのだ! 特に目が、異様に大きくくりくりでてやや出目なのだが、ぎすぎすした感じはなく、黒目が多くて神秘的なのだ。 というか女性たちも目が大きくみな美しい。 隔絶しているため人数はすくないが一つの人種的とくちょうなのだろうか。 
選ぶ権利は、女性の方にある。
「目の効く」男は、 いい夫になる、といわれているそうで、人気が高いそうだ。 そうしてえらばれた美しい目の美形部族が...???@@

2010年10月30日土曜日

タトゥ_作成

SLのためタトゥの絵を作成 「てきとーでいいや」とおもったが、後ろ足キック
落書きから起こしたのはなかなか傑作だったと思う。 このアングル、好きだなあ..
なかなかこれをかけるヤツはいないと思うぞ。
ばんえいのえはなかなかTシャツにあっていそうだな..


2010年10月27日水曜日

10/9月北海道旅行_どさんこ牧場

17日からスタート、帯広でばんえいをみて、鶴居村で2泊、カナダの友達もいっしょにトレッキング、サッポロで友達のうちで焼き肉パーティ、750バイクと伴走でドライブ、たのしかった!!26日帰宅のはずが、ANAがおくれて日根野のホテルに一泊するというオマケつき。

鶴居村 どさんこ牧場


10/9月北海道旅行_帯広ばんえい競馬

馬は、たしかにサラブレッドなどよりごつい筋肉質の馬が多かった。だがまあふつうの「馬」でそんなバケモノじみてでかいとは思わなかった。だが厩にいるのを、後ろ..ケツから見たときは「山が動いてる」という感じで期待通りの怖さ?だった。
パドックではそれほどの迫力はなかったが、やはり肉のかたまりっぽい馬もいた。
普通の競馬と違ってエキサイトして立ち上がったりちっと暴れる馬等も普通に続出。すごいとおもったのは、牡馬の一頭のアレがギンギンに立ってしまっているのを、むろん2.3人かかってなだめていたが、そのまま騎手が乗っていって、レース開始してしまった事だ。
あんな状態の牡馬を扱えるなんて、ものすごい事なんじゃないだろうか。?

2010年10月20日水曜日

北海道旅行スケッチ_つづき_ホースガーデンムラナカ

マンガみたいな髪型の馬がいたw

9月北海道旅行_つづき_馬桶とはwww

9/17千歳のちかくのノーザン・ホースパークにて、
広そうなので自転車をかりたが、それほどでもなかった。ていうか自転車より馬貸してくださいwホースパークなのにぃ。;黙って馬だけかして〜。障害の競技大会らしきものが行われていたがあまり見れなかった;
..事務所のトイレで奇なものを発見。中国語の張り紙で、どうも「使い終わった紙は...」云々が書いてあるらしいが..「馬桶」という文字が2.3カ所に見える.... ここは馬にゆかりの場所だが?? ..文脈と 形から 「便器」のことらしいと推定して暗然となったww
トイレに何の関係が??     事務所の人に聞いても分からない。北海道は中国の観光客が多く、英語とともに中国語の表示が追加されていることが多いようなのだが、..あとで、バスの予定についてスタッフの女性に尋ねた時、..どうも、返事の発音が微妙である。「ひょっとして」と思って聞いたら中国の人だった! (北方の遊牧民族系の人かな^^) で、その日人に聞いたら、..便器で正解だということ。しかしなぜw ..それは、彼女にもわからないということだった...

2010年9月30日木曜日

2010 Aug 北海道旅行Hokkaido Tour

ここにも書き込めるのかな



2010年9月28日火曜日

祝開店..とりあえず;

画像投稿テスト